BLOG DETAIL

Detail

KEIKO OHASHI Art Director

2019.01.23

結婚証明書に♡ウェディングツリーの作り方とテンプレートサイト

海外の結婚式でゲストへのおもてなしのひとつとして愛されている演出、ウェディングツリー。

結婚証明書にもなり、見た目もとってもステキなため、さいきんでは日本でも行われるようになりました。

みなさんの中には、実際に参加した方もいらっしゃることでしょう!

今回は、そんなウェディングツリーの作り方や、おすすめのテンプレートサイトをご紹介したいと思います。

                        

ゲストみんなで作り上げる♡ウェディングツリーとは?


ウェディングツリーとは、葉のない1本の木が描かれた紙にゲストみんなで指紋をスタンプし、葉っぱを描いていく演出です。

受付ウェルカムスペースに置いておき、来場したゲストの方から順に葉っぱを描いていくのが一般的。

指紋ではなく、メッセージや名前を書いていただくのもステキです。

                            

誓いのしるし♡結婚証明書とは?


結婚証明書とは、教会式や人前式などのキリスト教式で使用する証明書(誓約書)のことです。

教会式の場合は、牧師さんの問いかけに花婿花嫁さまが結婚を誓い、それを証明するためにサインします。

人前式とはゲストに誓いをする挙式スタイル、教会式は神さまに誓うスタイルのことです。詳しくは、こちらの記事「【解説】知っているようで知らなかった!結婚式の挙式スタイル基礎知識」をチェックしてみてください!
結婚証明書に法的効力はありません。あくまでおふたりのご結婚の証という形です。

さいきんでは、結婚式のカジュアル化が進み、宗教や格式を気にしない人前式を選択するカップルが増えてきています。

お好きな誓いの言葉で結婚を宣言し、結婚証明書にサインをする。そんな結婚式が話題になっています。

                            

とってもカンタン!結婚証明書の作り方と用意するもの


ウェディングツリーの作り方はとてもシンプルです。

1.デザインを決める
2.必要なものを揃える
3.説明文を考える
4.ウェディングツリーと説明文を印刷or描く

下記にてひとつずつご紹介していきますね。

(1)デザインを決める


はじめに、デザインを決めましょう。



ウェディングツリーと一概にいっても、花火やバルーンなど豊富なデザインがあります。

インスタグラムで「#ウェディングツリー」と検索してみると、先輩花婿花嫁さまのたくさんの投稿があります。

さまざまなデザインに目を通してみると、ご自身の好きなデザインが見えてくるはずです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

(2)必要なものを揃える


デザインが決まったら、必要なものを準備しましょう!

・ツリーと説明文用と予備の台紙
・フレーム
・ウェットティッシュ
・スタンプ、シール、付箋、ペン、スタンプ台

下記にてひとつずつご説明していきます。

・ツリーと説明文用と予備の台紙

台紙は厚みがあるものがオススメです。もしくは、印刷屋さんに依頼して用意してもらうのもよいと思います。

台紙のサイズは、イラストのサイズにもよりますが、ゲストが60~80人の場合はA4サイズ、80人以上の場合はA3サイズがオススメです。

・フレーム

ツリーを入れるフレームを用意しておきましょう。

説明文用のものも用意しておくと、高級感を演出できます。

・ウェットティッシュ

指についたインクを落とす際に必要です。

・スタンプ、シール、付箋、ペン、スタンプ台

ゲストの方の中には、スタンプが服に着いてしまうことを心配する方もいらっしゃるかと思います。

そういった方に向けて、念のためシールや付箋を用意しておきましょう。

上記アイテムは雑貨屋さんやネット通販で手軽に入手できます。

(3)説明文を考える


ゲストの方がスムーズにスタンプできるよう、ウェディングツリーの横に説明文を添えておくとよいでしょう。

ゲストの方の中には、はじめてウェディングツリーに触れる方もいらっしゃるはず。そういった方もカンタンにできるようにサポートしましょう!

下記にて説明文の例をご紹介します。

・例文

(挨拶)
本日はお集まりいただき、ありがとうございます。

(ウェディングツリーの説明)
ウェディングツリーとは、欧米より伝わる演出です。
私たちの結婚の承認として、ゲストのみなさまのサインと
指印、もしくはスタンプをしていただけないでしょうか。
みなさまの印が葉っぱとなり、一本の木が完成します。
完成後は新居にて大切に飾らせていただきます。

(サインの仕方)
4つのお色をご用意しています。
赤は感謝、黄色は笑顔、青は信頼、緑はユーモアの意味を込めています。
結婚生活に一番大切なことを思い浮かべて、お好きなお色をお選びください。

押印した後は、お名前やメッセージをお描きください。

(挨拶)
ご協力ありがとうございました。

(4)ウェディングツリーと説明文を印刷or描く

ウェディングツリーと説明文が決まったら、いよいよ印刷or描いていきましょう。

汚れたり、紛失してしまったときのために予備もお忘れなく!

ウェディングツリーのおすすめテンプレートサイト6選

続いては、ウェディングツリーのおすすめテンプレートサイトをご紹介していきたいと思います。

(1)WEDDING CHICKS


こちらは海外のサイトになりますが、名前や日付の入力、色の選択ができるウェディングツリーが作るテンプレートページがあります。

出典元ページからカンタンに作られるので、オススメです。

(2)ひな型の知りたい!


■公式サイト:http://hinagata-shiritai.com/
すべて無料で使えるテンプレサイト、ひな型の知りたい!。

豊富なデザインと結婚証明書とセットのものも配布されています。

(3)1.5MAGAZINE




1.5MAGAZINEは、1.5次会の準備やプレ花嫁に役立つウエディング情報を掲載しているサイトです。

上記出典元ページでは、ウェディングツリーのテンプレートを無料で配布されています。

(4)似顔絵スタジオ ワンダーペイント


■公式サイト:https://wonder-paint.com/

世界で一枚だけの温かみのある似顔絵を描いている、ワンダーペイント。

上記出典元ページでは、ウェディングツリーのテンプレートを無料で配布されています。

似顔絵もお探しの方は、ご検討してみてはいかがでしょうか。

(5)WEDDING TREE.com




ウェディングツリーの無料テンプレ専門サイト、WEDDING TREE.com。

海外で人気のウェディングツリーの無料テンプレート素材がサクッとダウンロードできちゃいます♪

(6)Wish


■公式サイト:https://www.bridal-wish.com/

Wishは、結婚式の招待状など手作りアイテムを販売しているサイトです。

こちらのサイトは有料ですが、ディズニーキャラクターのウェディングツリーを取り扱っています。

まとめ

ゲスト参加型のステキな演出、ウェディングツリー。

見た目も華やかなため、挙式後にインテリアとして新居に飾ることができます。

結婚式の思い出としてカタチに残せて、かつ目で見て楽しめる二面性がとてもよいポイントですよね。

作り方もシンプルなので、ぜひウェディングツリーをご検討してみてくださいね。

                        

SAMPLE

CONTACT

只今ご注文が殺到しております。
挙式日によってはお引き受けできない日がございますので、
お早めにお申込みください。

このページのトップへ移動