BLOG DETAIL

Detail

CHIHIRO UKIANA Web writer & Editor

2019.09.18

親族への引き出物の金額相場は7,000円!気になる引き出物事情まとめ

9275 view

GIFT

日本の結婚式の習慣として古くからある、「引き出物」。

引き出物とは、結婚式にお越しいただいたゲストへ感謝の気持ちを込めて渡す贈呈品です。

しかし、ゲストがよろこんでくれるような引き出物を探してみても、なかなか見つからないですよね。

それが親族への引き出物となれば、「いくらのものがよいのかな?」などと疑問が浮かぶ方もいらっしゃるはず。

ということで今回は、そんな方に向けて、親族への引き出物の相場やオススメの品物をご紹介したいと思います。

                        

親族への引き出物の相場は7,000円!まずはご家族に相談を


挙式した先輩カップルに親族への引き出物の金額をアンケートしたところ、平均7,000円という結果になりました(出典:マイナビウェディング調べ)。

他のゲストの引き出物の平均は平均3,000〜4,000円ほどなので、割高なことがわかります。

親族の方からいただくご祝儀の金額が他ゲストと比べて高い傾向にあるため、 このような結果になったのでしょう。

しかし、引き出物は地域の風習や、ご両親のご意向によって大きく異なります。

そのため、はじめに両家のご両親に親族への引き出物についてご相談することをオススメします。

ご相談する際は、下記の3点を尋ねてみてください。

・引き出物の金額はいくら?
・引き出物を贈る単位は一世帯or夫婦にひとつ?
・品数はいくつ?

引き出物を贈る単位は、一般的に一世帯にひとつです。例えば、祖父母と未婚の伯父が一世帯として生活している場合、贈る引き出物の数はひとつになります。

引き出物の品数は、3品が一般的です。

理由は、結婚式では割り切れない数字が縁起がよいとされているためです。

メインの引き出物に引き菓子とあともう1品の3点がよく選ばれている組み合わせです。

あともう1品は鰹節や昆布、赤飯などの縁起ものがオススメです。

                            

親や兄弟への引き出物はどうしたらいいの?

(1)親への引き出物は、主催側やゲスト側かで判断

親への引き出物は、金銭的な援助があったり、招待状に親の名前を記載するかどうかで判断します。

例えば、親から金銭的な援助があり、招待状に親の名前を記載する場合は、親を「主催側」と考えて引き出物を贈らないケースがほとんど。

その代わり、結婚記念品などを贈り、お礼の気持ちを伝える方もいらっしゃいます。

逆に、金銭的な援助がなく、招待状に親の名前を記載しない場合は、親を「ゲスト側」と考えて引き出物を贈ります。

(2)兄弟への引き出物は、未婚か既婚で判断

兄弟が未婚の場合、親と同世帯と考えて引き出物を贈らないケースがほとんど。

ただし、兄弟からご祝儀をいただいた場合は引き出物とは別にお礼の品をお返しするのがよいでしょう。

ハネムーンのお土産や、兄弟がお好きなものがオススメです。

既婚の場合は、親と別世帯と考えて引き出物を贈ります。

                            

少人数ウェディングの場合は親族へ引き出物を贈る?


少人数ウェディングの場合は、当日にご祝儀をいただくかいただかないかで判断しましょう。

当日にご祝儀をいただく場合は、引き出物を用意することをオススメします。

逆に、当日にご祝儀をいただかなかったり、結婚式前後にいただく場合は、プチギフトと内祝いの組み合わせがオススメです。

プチギフトとは、挙式当日に贈る小さなギフトです。新郎新婦さまがゲストひとりひとりに手渡しでき、かさばらないことから人気です。

first filmでは、こちらの記事「結婚式で絶対に喜ばれる!低価格で上質なおすすめ人気プチギフト26選」にてプチギフトについて詳しくご紹介しています。参考にしてみてくださいね♡

また、内祝いとは、幸せのおすそわけとして贈るギフトのことをいいます。結婚式の後日にゲストのご自宅へお送りするため、当日荷物にならず、よろこんでいただけます。

                            

親族へのオススメ引き出物&縁起もの5選

最後に、 引き出物をご紹介していきたいと思います。縁起ものに関係する引き出物もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(1)末広 箸置



■参考価格:7,776円

引き出物にお箸や箸置きはいかがでしょうか。

ご夫婦に贈る際は夫婦箸、ご家族に贈る際は箸置きセットがオススメです。

(2)富士山染め 木箱入りタオル



■参考価格:4,000円

タオルは実用性が高く、特別感があるため人気の引き出物です。

こちらのタオルは、富士山柄のかわいいデザインのもの。

「一富士、二鷹、三茄子」というように、富士山は縁起のよいものとされています。

(3)タンブラー


■公式サイト:https://ancie.jp/gift
■参考価格:5,000円

温度が変化しにくいタンブラー。

高級感のあるデザインのものは、いつもの晩酌を特別なシーンに演出してくれます。

(4)久右衛門 鯛茶漬け


■公式サイト:https://kyuemon.com/
■参考価格:3,000円から

「めでたい」などの語呂合わせができる縁起物、鯛。

久右衛門は、そんな鯛の最中が入っているステキなお茶漬けを販売しています。

見た目が華やかで、おいしくいただけるので、引き出物にぴったりです。

(5)結うさぎ 力うどんセット


■公式サイト:https://kyuemon.com/
■参考価格:1,000円

太くて長いことから、古来より長寿を祈る縁起物として食べられてきたうどん。

こちらのセットは、ハート型のおもちとうどん、鰹節がセットになっています。

パッケージには縁起ものとされているうさぎが描かれており、かわいらしいデザインが目を引きます。

まとめ

引き出物は、地域やご家庭によって考え方がそれぞれです。

よろこばれるものや、タブーのものも異なるので、はじめにご両親にご相談してみてくださいね。

一般的に、タブーとされているものは「縁が切れる」と連想できる包丁やハサミ、離婚や再婚を連想できる重箱、「去る」と連想できる猿が描かれているものです。

その他「忌み言葉」に関係するものも避けた方がよいでしょう。忌み言葉は結婚式以外の祝い事に共通してNGワードとされているので、一度チェックしてみてくださいね。

                        

SAMPLE

CONTACT

只今ご注文が殺到しております。
挙式日によってはお引き受けできない日がございますので、
お早めにお申込みください。

このページのトップへ移動